交通安全教室に参加。
昨日は定休日のお休みでした。
そんな休日の
ちょうど良いタイミングに
息子たちの学校で
交通安全教室というのがあるので
ちょっと遊びに行ってみました(^_^)
対象になるのは
1年生と4年生。
1年生は道路の横断の仕方を
教わり
4年生は自転車の交通ルールを
教わっていました。
我が家の二人の息子は
ちょうど1年生と4年生だったので
良いタイミングだったわけです。
今年入学した次男が
先生のお話をきちんと聞けているのか?
そんな心配もあったので
様子を見てきました。
↓↓↓
説明をしてくださる
交通指導員のお話をよく聞き
集中している様子でした。
その後は
横断歩道の実践。
きちんと手をあげて
渡ることが出来ました。
渡っている最中に
周りを見渡し
車などが来ていないかなどの
チェックは出来ていませんでしたが
今後は親として
伝えていこうと感じました。
また、交通安全教室は
子どもだけでなく
親が行う朝の立しょうに対しても
教えていただきました。
立しょうって
車に気をつけて行うだけか
と思いましたが
細やかな決め事があるのが
意外でした。
子どもを安全に横断させるためにも
一度は受けた方が良いですね。
さて、そんな交通安全教室でしたが
息子たちの友人とも
お話をしていた時、
気になることがありました。
その気になることとは
子どもの『頭皮のにおい』
帽子やヘルメットをかぶっているので
汗をかいたり蒸れたりするので
多少のにおいがあるのは当然です。
しかし、今回感じたのは
それよりも強いにおい。
子どもは成長にともない
頭皮のニオイが出てくることがあります。
その場合はこんなタイミング。
赤ちゃんから幼児に変わるとき。
幼児から少年へ変わるとき、
小学生高学年~中学生になるとき。
おじさんになるとき。
こんなタイミングで
頭皮のニオイが変わってきます。
そんな場合は
以下の項目をきちんと行いましょう。
↓↓↓
✅シャンプー前にお湯でしっかり流す。
✅シャンプーを見直す。
✅シャンプーをしっかりすすぐ。
✅タオルでふいたら、すぐに乾かす。
✅ヘアサロンでスパクレンジングを行う。
ちなみにシャンプーを
見直すというのは
こちらを参考に一つ上の段階の
成分のシャンプーを使うと
考えると良いと思います。
↓↓↓
また子どもでもシャンプーブラシを使うのも
おすすめですよ。
↓↓↓
ちょっと手が出にくい方は
ドラックストアで似たような
ブラシを使ってみるのもありですね。
指だけではなかなか
洗えないのが現状ですので
道具を使って
頭皮ケアをするのも
おすすめですよ(^^♪
それでは、また明日。