小学生最後に何をする?
来年1年間のカレンダーを
書斎に貼りました。
私はスケジュールを
デジタルで管理するのが苦手です。
ゲインの予約表も
手書きのスケジュール帳を使っています。
カレンダーに書いてあるのを見ていると
○月の第2火曜日は○○の予定があるな!
という感じで
映像で記憶に残るのも
便利なポイントです。
さて、2023年もあと1ヶ月で迎えます。
来年の予定を
カレンダーに書き込みながら
趣味のキャンプに行く日の
予定を入れたり、
家族で出かける予定を入れたり、
楽しい作業です。
スケジュールに書き込んだものを
ほとんど実行出来ます。
反対に
スケジュールに書き込まないモノは
時間があったらやろう!
という感じなので
あまり実行出来ないのが
現状です。
このあたりの反省をふまえて
来年はやりたいこを
前もってスケジュールに入れる!
というのを
実行してみようと思います。
この『やりたいこと』については
後日書こうと思います。
また、今年の反省として
もう一つあるのが
空白のスケジュールを
作れなかった。
というのも反省する点です。
日々生活をしていますと
良くも悪くも突発的なことが起きます。
また、
何かのアイデアを考えるとき
ふと思いつくこともありますが、
アイデアをまとめる時は
書斎で紙とペンを持って
書きながら考える!
というのが
私のやり方です。
こういう時は
ゆっくりとした時間が取れないと
出来ません。
そういう意味でも
1ヶ月に2日は予定の入れない日を
作ろうと思います。
そんな2023年。
我が家の長男は
小学6年生を迎えます。
小学生最後にどんな所に行こうか?
どんな時間を過ごそうか?
それらをいつにするのか?
カレンダーをスケジュール帳を
見比べながら考えようと思います。
『ウチは子どもが6年生の時
○○して良かったよ~!』
というのがありましたら
気軽に教えて下さい(^_^)
それでは、また明日。