キャッスレス決済について考える
こんにちは、たかひこです。
今日のお話はタイトル通り
『キャッスレス決済』についてです。
キャッシュレス決済を
導入して
クレジットカードや
PayPayなどが使えるようになり
お客さまにも便利になってきたかな~
と思います。
しかし、
その一方で問題もあります。
それが・・・、
『手数料』です。
これがこの一年を通してみると
思いのほか高い!
まぁ~導入する時に
分かってはいたのですが、
キャッシュレス決済の方が
増えて来たので
負担が想像以上に大きくて。。。
この手数料がなくなれば
新たな器材やセミナーなどにも
当てられるわけで。。。
海外では、
クレジットカードの手数料は
お客さまの都合だから
お客さまが負担します。
ところが日本では
クレジットカードの手数料は
お店側が負担する。
例えば、
1万円の料金がキャッスレス決済になると
約400円をお店側が負担するので
お店側は実質9,600円の収入なるので
ある意味、キャッスレス決済だと
値引きになります。
それに対して
現金支払いの方は
そのまま1万円なわけで。
これって公平なのか・・・。
そこで考えたのが
2つの考え方。
1つ目は・・・、
キャッシュレス決済分の4%分を
見据えた価格改定をして
現金の方は手数料分を
値引きをするというやり方。
例)
1万円のメニューであれば
現在~10,000円
↓↓↓
価格改定~10,400円
ただし、
現金支払いの方は10,000円。
※このことをカード会社に
直接確認した所、
問題はないとのこと。
2つ目の案は、
キャッシュ決済自体を止める。
1つ目の案は
なんかこざかしい感じがして
嫌だな~とも思うし、
2つ目の案は
大きい金額の場合は
やはりキャッスレス決済があった方が
安心する。
う~ん、どうなんでしょうか・・・。
こんなことをブログに書くこと自体
どうなんだろうかとも思いますが、
これが正直な気持ちなので。。。
もう少し考えます。
私のお世話になっております車屋さんは、少しでも安くしたいので、できれば現金で!とお願いされます。
そして、キャッシュレスですと、+αとなっております。たぶん、手数料分。
従って、そこそこの額ですが、現金で支払っておりますね。
手数料の負担を考えてしまう状況であれば、現金が良いのかと思います。
前もってわかっていれば、客側も、現金で大きな問題は無いのかと思います。
akira215さん、アドバイスありがとうございます。今後、アナウンスしていきます。また、お話を聴かせてください。