お顔が赤い方はこれに気をつけて!
こんにちは、茨城県北茨城市の
男性専門ヘアサロン
バーバーショップゲイン
佐藤 たかひこです。
髪を通してみなさまの
お役に立つ情報を発信しています。
今回のお話は
『男性のお顔のお手入れ』
についてのお話です。
男性のお客さまのお顔そりをしていると
お顔が赤い方が多いです。
今回はこれについて
お話をしましょう♬
一つ一つ説明をしますね!(^^)!
お顔の赤い部分を見ていくと
毛穴が出やすい所が赤くなっています。
これってどういうことなのでしょうか?
『Tゾーン』は知っていますか?
『Tゾーン』というのは
おでこ~鼻を通って~アゴまでを言います。
↓↓↓

このTゾーンは『皮脂腺』が
すごく発達している部分です。
ちなみに
この『皮脂腺』が発達しているのは、
お顔だけでなく身体も同じです。
前側は、アゴや首を通って
胸の谷間まで。
後ろ側は首を通って背中まで
皮脂腺は発達しています。
↓↓↓

で、
この皮脂腺が発達している部分に
刺激を与えるのがいけません!
こちらをご覧下さい。
↓↓↓

毛穴のすぐ近くに
『皮脂腺』があるのですが、
皮脂腺のとなりには『立毛筋(立毛筋)』
というものがあります。
この立毛筋を刺激するような
ゴシゴシ洗うような洗顔をやっていると
脂が多く出るようになります。
また、男性で多いのが
居酒屋やレストランに行ったときに
おしぼりでお顔を拭くのも同じです。
それと、ペーパー洗顔などを
使ってお顔をふくのも同じです。
こういうことをやっていると
キレイなお肌にはなれませんよ~!(^^)!
注意していきましょうね☆
おわり。