くせ毛・パサつき・ボリューム不足…40代から始める男のヘアケア術



「最近、髪のボリュームが気になる…」



「くせ毛がうまくまとまらない…」




「毛先のパサつきが止まらない…」



そんなお悩みを抱えていませんか?



実は、



そのモヤモヤを解消してくれる
アイテムがあるんです。






それが




「洗い流さないトリートメント」






使い方や選び方次第で、
あなたの髪が見違えるように
変わるかもしれませんよ。




今回は、それぞれの
髪質・悩みに合わせた
おすすめのトリートメントを
ご紹介します!







こんにちは、茨城県北茨城市の
男性専門ヘアサロンバーバーショップゲイン
佐藤 たかひこです。




髪を通してみなさまのお役に立つ情報を
発信しています。



 

今回のテーマは
『洗い流さないトリートメント』






画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: d8468744fff6e562ae0ecd4bf01e031b-1.png


洗い流さないトリートメントとは

お風呂からあがった後、
ドライヤーで髪を乾かす前に
つけるトリートメントです。






世間では
「アウトバストリートメント」
と呼ぶ方もいますね。






この洗い流さないトリートメントですが
目的をはっきりさせることで
選ぶトリートメントは変わります。







 

髪にボリュームが欲しい方は?





年齢とともに薄毛になってくると
頭頂部にボリュームがなくなってきます。




そうなると


『もっとふんわりしたらいいのになぁ』




そんな時に役に立つのが
こちら。


↓↓↓

 

 

 





シャンプー後、
タオルでふいてから

ほんの少しの量を髪につけて
ドライヤーで乾かすだけで
髪がふんわり立ち上がります。





髪にボリュームが欲しい方は
おすすめですよ~





 

くせ毛の方には?

 

 

 

次はくせ毛の方におすすめの
トリートメントです。



↓↓↓

 







こちらのアイテムは
シャンプー後に髪を乾かしたら
髪にスプレーするだけで
くせ毛のおさまりを良くしてくれます。







実は・・・、
私自身はくせ毛ではないので

くせ毛の方の気持ちを
理解はできないかもしれません。



しかし、


くせ毛の方をカットをする際に
これをつけてカットすると
髪のおさまり具合が
明らかに違うため愛用しています。







パサつきが気になる方は?

 

 

最後に髪が乾燥してたり
パサついている方に
おすすめのトリートメントは
こちらです。






↓↓↓















こちらのトリートメントは
オイルタイプのトリートメントです。



通常、



オイルタイプのトリートメントは
しっとりはするものの

質感が重いものが多く
ペタンとしてしまうデメリットが
あります。







しかし、




こちらのオイルは
仕上がりがとっても軽く
適度なツヤも出ます。



アイロンでセットするときの
髪の保護用としても
おすすめのアイテムです。












いかがでしょうか?






トリートメントにも
いろいろなタイプがあります。



自分にはどんなタイプがあるのか?



自分の髪の悩みを
担当の美容師さんに伝えることで
適切なアイテムを選んでくれるでしょう。


思い切って相談してみては
いかがでしょうか?



それでは、また次回。




お問い合わせはこちら。






お問い合わせ

公式ラインはこちら。







友だち追加

 

  •  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です