美容室で前髪を短くされる人はこういう人。
今日は定休日。
今日は、
定休日を利用して
健康診断に行ってきました。
検査を待っている間に
待合席でテレビを見ていると・・・。
↓↓↓

会議中にスマホを見るのが
ありか、なしかの議論をしていました。
年代によって分かれるようなのですが、
私の年代では
マナー違反が多数派ですね。
スマホを見ながら会議に出るなんて
ありえね~だろ!!
って思いますが
年代によって変わるんですね。
私が上司ならば
絶対注意です
以前、カット中に
漫画を読んでいても良いですか?
と聞かれたことがあります。
私の答えは
『カットがしにくいので
ダメです』
と答えました。
私がカットをする場合
お客さまがまっすぐに座っているのが
基準でカットをしています。
習字で字を書くときに
曲がった半紙に
まっすぐ字を書くのは難しいですよね?
習字は平面ですが
人の頭は立体なので
なおさらです。
ちなみに
前髪をカットするときに
下を向く方が多いですが、
下を向くと前髪を
短くされやすいのでご注意下さい。
前髪をあまり切られたくない方に
限って
前髪をカットする瞬間
下を向く方が多いです。
これ、逆ですからね!
前髪を切ってもらう時こそ
きちんとした姿勢で
切ってもらいましょうね(^_^)
なぜ?
って思う方は
ご来店時に聞いて下さいね。
短くなる構造を
お伝えします(^_^)
あっ!
健康診断の結果は
オール
血液の細かい数値まで
全て正常
これでまた頑張れます
それでは、また明日~。