育毛には、頭を温めた方が良いのでは?
こんにちは、茨城県北茨城市の
バーバーショップゲイン佐藤たかひこです。
髪を通して役に立つ情報を
発信しています。
シリーズでお伝えしています
「ネットやテレビでは教えてくれない育毛の真実」
前回の記事はこちら。
↓↓↓
前回の記事は、
頭は冷やして下半身は温めましょう!
というお話でしたね。
この記事を読んだ方から
こんな質問をいただきました。
↓
「頭を温めた方が血流が良くなるのでは?」
↑
これは身体の仕組みを知ることで
説明ができます。
こちらをご覧ください。
↓

こちらのハートの部分が心臓です。
心臓から出発した血は
動脈を通って酸素と栄養を全身に届けます。
この時の血は、髪を作ったり
身体を治したりする『新しい血』です。
そして途中から青のライン(静脈)に変わります。

この青のライン(静脈)では
老廃物というゴミを拾って心臓に戻ります。
このゴミを拾った血は
『古い血』です。
この古い血は、
心臓に戻って新しい血に作り変えて
再び酸素や栄養を運びます。

このように新しい血が
全身をグルグルと回ることが
育毛にとって大切です。
ここまで分かりますか?
で、
冒頭の質問ですが
頭を温めると・・・、
頭にだけ血が集中して
身体の中の血の循環が
上手くいかなくなってしまいます。
つまり、
頭を温めると
頭にだけ新しい血が入ってしまい、
身体には古い血しか
行かなくなります。
なので
髪が作られにくくなります。
いかがでしょうか?
頭を温めても育毛の効果は
ないんですね。
育毛は、全身で考えることが
大切なんですよ。
この全身で考えた時におすすめなのが
「頭寒足熱育毛法」なのです。
明日に続く。
バーバーショップゲインでは現在、
頭皮カウンセリング60分を受け付けています。
現在の空き状況はこちら。
↓
気になる方はこちらのLINEから
聞いてくださいね〜。
↓↓↓