汗に強い日焼け止めとは?




こんにちは、茨城県北茨城市の
男性専門ヘアサロン

 

バーバーショップゲイン
佐藤 たかひこです。

 




 

髪を通してみなさまの
お役に立つ情報を発信しています。

 

 






今日のお話は『日焼け止め』のお話。






暑くなってくると
汗をかきやすくて

日焼け止めを塗っても
すぐに流れ落ちてしまいますよね。



そんな方は汗に強い成分が入った
日焼け止めを試してみてはいかがでしょうか?




汗に強い日焼け止めとは
一体どんなモノでしょうか?





日焼け止めのパッケージに


☑ウォータープルーフ


☑UV耐水性


☑汗に強い



こんな表示があります。





ゲインでも汗に強い日焼け止めがあるので
気になる方は聞いてくださいね。



さて、



毎日使う日焼け止めは
UV耐水性の少ないものでも良いですが、

汗をかきやすいアウトドアやスポーツ、
海やプールなどでは、

汗や水などで日焼け止めが
落ちてしまいます。



UV耐水性があるものでも
塗り直しは必要ですが、

普通の日焼け止めはそれ以上に何回も
塗り直さなくてはなりません。



となると今度は
その日焼け止めを落とすのにも
注意が必要です。



 

①細かい部分に気をつけて!

小鼻のまわりや髪の生え際、
アゴの下、もみあげのまわりなどは
特に注意しましょう。






②こするのはNG

強い力でゴシゴシとやるのは
止めましょう。

お肌に刺激を与えずに
優しく洗うのがコツです。







③保湿は忘れずに!

日焼け止めは低刺激のものでも
乾燥しやすくなります。


お顔のクレンジングをやったら
すぐに水分補給、油分補給を
しましょう。





④洗浄力のあるタイプはNG


しっかりと落としたいからといって
洗浄力が強いクレンジングは
やめましょう。


日焼け止めは洗顔料だけでは
落ちにくいので

クレンジング剤を使うのが
おすすめですが、

洗浄力があるクレンジング剤は
お肌が荒れるので止めましょう。






ゲインではこすらずに塗るだけで落ちる
クレンジング剤があるのでおすすめですよ。






いかがでしょうか?



アウトドアやスポーツの時には
耐水性のある日焼け止めを使いましょう。



そして使った後は、適切なクレンジング剤で
キレイに落としましょうね!(^^)!



それでは、また明日

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です