頭のイラストがよく分かりませんでした!

 

こんにちは、たかひこです。



今日のブログはお客さまから
頂いた質問から書こうと思います。





この前のブログに頭のイラストが
ありましたが、

頭のてっぺんの図が細かすぎて
自分がどこが悪いのかが
分かりませんでした。

ご質問の頭のイラストとは
こちらのことです。



↓↓↓

 

 

 

 

 

↑↑↑



このイラストの赤いマルのところが
細かくてよく分からないという
ことでした。




結論から言えば・・・、





分からなくても問題ありません(^_^)





分からなくても問題がないなんて
答えはちょっと乱暴なので
くわしくお伝えします。




もう一度こちらのイラストを
見てみましょう。



↓↓↓




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: illust_1225cover-1-1024x657.jpg






例えば、大腸と小腸の間に
『耳、鼻』と書かれていますが

実際に判断するのは
難しいですよね。






ここで例えばお話ですが



右足を痛めたとしたら
その右足をかばって

左足や腰に負担がかかって
痛めてしまう
ケースってありますよね。




それと同じで
どこか一部分だけが悪い
ということはなく

身体のパーツと臓器は
連動しています。




今回のイラストです。


↓↓↓


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: illust_1225cover-1-1024x657.jpg



このイラストの赤いマルのところを
大きくとらえると『消化器系』の
臓器ばかりですよね。




例えば1年中、鼻をグスグス
している『鼻炎』をお持ちの方が
いらっしゃるとします。




鼻炎などのアレルギーをお持ちの方って
腸が弱い方が多いです。




なので身体のパーツと臓器は
つながっているということです。




ただ!




白髪やうねりのある部分が
頭のどこにあるのか?


身体のどこが悪いのか?



これらを特定することが
大切ではありません。




それよりもこのような症状をもとに
食生活や睡眠といった
根本的なところを解決することが
大切です。




身体の一部医だけを見るよりも
身体全体で考えることが大切です。






この身体の一部分だけを診る
という考え方は
『西洋医学』をベースにした考えです。




頭皮イラスト/無料イラスト/フリー素材なら「イラストAC」


西洋医学は


身体の一部分を診て
即効性を狙ったものです。





反対に


東洋医学は

身体全体を診て
持続性を大切にします。




なので



身体全体を診て
根本的な解決を目指すことが
大切です。






いかがでしょうか?



今回のような質問は
とても嬉しかったです。




お客さまにネットなどの情報に
惑わされることのないように
このブログを書いている私にとって

どこまで伝わったのかな~
というのが
いつも考えています。





私の文章力のないせいで
伝わらないともったいないので

もし疑問があったら
今回のように気軽に言って下さると
嬉しいです。


それでは、また明日。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です